節電、エコと言う風潮に、僕は今年もグリーンカーテンを作っています。
まだ小さい苗ですが、これからすくすくと育って立派なカーテンになっていきますよ。
カーテンの植物は「ゴーヤ」です。ホームセンターで手に入る苗から育ててます。
一本の苗を約2~3m角にまで広げて、トータルで、3本の苗で約縦2m×横6mのカーテンに
仕上げる予定です。
ゴーヤはかなりの量の水を必要としますので、水やりが楽になるように工夫しています。
それと、きれいに仕上げるにはこまめに摘芯と誘引をすることが肝要なのです。
育て方ですが、まずは、我慢して一本の芯を横に横に伸ばしていきます。僕の場合、
一般的に言われている、5~7枚葉で芯をつまみ、を脇芽を伸ばす方法はとっていません。
横に伸ばしてから、縦に立ちあげてカーテンを仕上げていくのです。
次回に写真を記載しますので見てくださいね。
(現在は離れた別の家にいるので・・)